Blog

エラバシェ ビオティコトリートメント


What's BIO TIKOS ?

ビオティコとはギリシャ語で

「乳酸菌」 を意味します

ビオティコトリートメントは、肌表面の常在菌(フローラ)バランスを整える菌活ケアであり、

お肌に溜まった様々な情報をリセットし、

赤味 ヒリつき がさがさ チクチク 不快感を

取り除いてあげるトリートメントです。

アレルギー肌(アトピー・花粉)のバケツいっぱいになったエラー情報をすくい取って肌情報の許容量を減らし

アレルギー状態を軽減し健康肌に導くお手伝いもします

学芸大学にあるシェービング&エステサロン グランツでは

関東近郊のエラバシェ取り扱いサロンの中でいち早くビオティコトリートメントを導入しました

施術者の手の体温さえも刺激と受け止める状態の肌にストレスを与えないよう

マッサージはKABUKIブラシを使用、ブラシとは思えない心地よさに寝てしまう方続出です

コースに使用する化粧品は、ほぼ全てに乳酸菌を配合

クレンジング・化粧水を一手に担っている【トマジェンヌ ウォータークレンジング】

ゴマージュ・マッサージクリーム・パック

この菌活トリートメントの流れは以下の通りです


~First touch (ファシア)~

足のソフトストレッチ。コース前に体の筋膜を緩めることでトリートメントの効果を高める大事なステップです。


~クレンジング~

優しく肌になじませ拭きとって行きます。

(反応の早い方だとこの時点で、肌の赤味が引きます)


~ゴマージュ~

肌エラーを起こしている方でも安心して使える角質ケア品

角質を引き剥がすピーリング成分とは異なり、吸着するように優しくケアします。


~DE ストレスマッサージ~

ゴマージュの時間待ちの間にリラックスタイムを体に与えます



~マッサージ~

エラー肌専用のKABUKIブラシを用いて、ドレナージュマッサージ

穏やかに鎮静させながらも緩んだ肌をリフティングしていきます


~マスク(パック)~

マッサージで鎮静された肌に、仕上げの肌エラー解除と

肌のキメを細やかに白い肌に仕上げていきます



~DE ストレスマッサージ~

パック待ちのあいだ、更にリラックスを体に与え肌エラーを起こしにくい環境を整えます



~仕上げ~

ご自宅ケアでも使用するクリーム

クレームマジストラル D-センシスでお仕上げ






肌が敏感 アレルギー肌状態を軽減させるステップ 肌の赤味が気になる

どのような状態の方でも受けて頂けるトリートメントです

今までフェイシャルケアを諦めてきたそんな方でも大丈夫です。

一度ご相談下さい

※ビオティコトリートメント 60分 8,600円 《シェービング付き 90分 10,800円》

最新の記事

出張シェービングに行ってきました♪

こんにちは、東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン ...

うちのサロン、トリートメントがさらに首肩の凝りを緩め・身体も楽になる進化してる!

こんにちは、東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン ...

肌荒れ・トラブル悩みがある人に 顔剃りがおすすめの理由

こんにちは、 東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン...

花粉症で《 肌荒れ・かゆみ・乾燥 》に悩む人こそスキンケア見直しです!

こんにちは、 東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン...

学芸大学 でおすすめ靴のメンテナンス店

こんにちは、東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン ...

技術を磨く勉強会へ

こんにちは、東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン ...