
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (20)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (5)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (9)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (18)
最近のエントリー
HOME > ブログ > その他 > グランツの 女性 理容師 石井が、あなたに出会える確率♪
ブログ
< 石井 推しのコミック 《 死役所 》のドラマがスタート! | 一覧へ戻る | 子供に伝えたい大事な《体と性》のコト。親子で話せる きっかけ作りをしています♪ >
グランツの 女性 理容師 石井が、あなたに出会える確率♪

こんにちは、サロンにお越し下さるお客さま方から こういうことを言われることがあります
『顔剃り出来るサロンがなかなかない』
『女性が気軽に入れて女性に剃ってもらえるサロンて無い』と。
それをお聞きして思ったのが
【 私がお客さまに出会える確率ってどれくらいなのだろう? 】
気になって色々調べてみた 学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです♡
実際にグランツを見つけて来店してくれるお客さまとは
嬉しいご縁会ってのコトではないかと想って
と~~っても、ありがたくて 嬉しくて 幸せです♡ (。・ω・。)
その おひとり おひとりとの出会い
私、数学の苦手なのですが
単純計算で算出してみました (・∀・)!
日本の総人口で見ると、みなさんに出会え
顔剃りさせてもらえる確率が

総務省が出した 令和元年 9月の人口統計で
1億2,615万人 / 1 の確率の出会い!!
気が遠くなる数からの出会いです♡
更に、
全国にいる理容師数だと

厚生労働省が発表した
平成27年3月末の理容師数が23万1,053人
全国にいる理容師の中から グランツを見つけてくれる確率!
23万1,053人/ 1 の確率☆
単純計算で この半分が女性理容師とすると・・・
115,526人 / 1 の出会い
それでも、この数字 (゚Д゚)
じゃあ
47都道府県だと~
2,458人 / 1 の出会い
簡単に割り算で出しているだけですが、

東京都 の
目黒区 の
学芸大学 にある
グランツ の石井のサロンを
東京にいる女性理容師
2,458人の中から『ここに行こう!』
と探し出してくれているんです~♡ (。・ω・。)

めちゃくちゃ 嬉しいです♡
そして、
継続的に来店してもらえ
信頼してもらえ
顔剃りを任せて頂け幸せすぎます~~ (;_;)♡
この数字をブログにしてみて思った事
もっと みなさんが笑顔で 過ごせる
キレイな肌に底上げしていけるよう
今後も顔剃りテクニックを上げて
フェイシャルトリートメントの技術や知識を上げていきます~!!
グランツでなきゃ、私の肌は任せられない!
と 言ってもらえるくらいに♡
あなたにとって欠かせないサロンとして
頑張ります~~(。・ω・。)
私にとって、あなたの喜ぶ顔が欠かせません♡
ありがとうございます
これから 出会うあなた♡
東京 にいる 2,458人の女性 理容師 の中から出会い
お肌がみちがえるほど美しくなれますように☆
カテゴリ:
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年10月 9日 17:02
< 石井 推しのコミック 《 死役所 》のドラマがスタート! | 一覧へ戻る | 子供に伝えたい大事な《体と性》のコト。親子で話せる きっかけ作りをしています♪ >
同じカテゴリの記事
石井 推しのコミック 《 死役所 》のドラマがスタート!

こんにちは、ブラックなのに泣けるマンガが好きな
学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです!
みなさん《 死役所 》というマンガ知ってます?
石井は たまたまブックオフで見つけ購入してみたら ハマってしまいました (*^O^*)
ちょっと、マニアックなこのマンガ
実は『読んでる!』という友達が多かったことに嬉しさが♡
このマンガ、設定が面白くて
死後の世界に旅立つ前に手続きをする 役所で繰り広げられる
亡くなった人々の人生模様を描いています ♪
死役所には、ちゃんと色々な課があって
総合案内課・他殺課・自殺課・生活事故死課
人為災害死課・交通事故死課・死産課 など
役所の機能がしっかりしている!
「成仏するには手続きするのね ww」と思いつつ

主役のシ村さんは総合案内課職員 ↑
口グセは『お客さまは仏様です』
ですよね~ (・∀・) w
読み進めていくと、これがまた
めちゃくちゃ泣けるんです!

人が亡くなるのも様々な理由があって
その人生模様に惹き込まれ 感情移入しちゃう・・(;_;)
ふと、石井は
自分の人生悔いの無いように突っ走ろう!!
と、思うのでした(;_;)
感動☆☆
なんと♪ この《 死役所 》

テレビ東京で10月16日(水)から
ドラマがスタートするのです♡
(・∀・)キャ♪
時間は深夜枠 0時12分!!
主役のシ村さん役が、TOKIOの松岡さん
なんか・・・似てる!
出演者が深夜枠なのに結構豪華なので
見てのお楽しみ~~♡
あ。
1人だけお教えしちゃいます
【 死産課 】の職員に 余貴美子さん♪

作者が余貴美子さんをキャライメージして書いたそうで
ドンピシャのキャスティング~ (・∀・)
う~~ん 楽しみ!!!
それから、
どうして
死役所の職員は成仏しないで、役所勤めをしているのか。
これも見てのお楽しみ~~♡
私の推しトークブログでした ww
お付き合い頂きありがとうございます~♡
ぜひ、興味が湧いたらコミックやドラマ見て下さ~い(。・ω・。)
最後に
番組予告動画を貼り付けました↓ ど~ぞ!
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年10月 8日 13:02
顔の脱毛 する前にちょっと待って! 残して欲しいうぶ毛があります!!

こんにちは、うぶ毛の処理はプロの手を借りて欲しい♡ 一番あなたに似合う形に仕上げるシェービングをします(。・ω・。)
学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです♡
今日は、セミナー仲間と脱毛話をしていて
「そこのうぶ毛は取り過ぎないでねー!!!」と石井の声が大きくなった話題を
掘り下げてみなさんにも伝えたいな~と思います♪
まず
脱毛 とは簡単に表現すると
毛をなくすこと
顔で脱毛パーツでいうと
・おでこのうぶ毛
・もみあげ
・口元
・眉毛
・頬
を脱毛する方が多いですね
今回は、そのパーツの中の
【 おでこのうぶ毛 】について

グランツにいらっしゃるお客さまでも 過去に
「もみあげを無くしたい」
「おでこのうぶ毛がいらない」
などお悩みで脱毛したいけど
どこまで取ったらいいの?? と聞かれたことがありました
うぶ毛は【 無い方が良い! 】ほとんどの方が思うかな~

↑ こちらの おでこちゃん
このうぶ毛状態の方は 多くいらっしゃいます。
スキンケアの一環で定期的なお手入れすれば
シェービングだけでも十分キレイなツルツルおでこをキープできます

コチラは、女優の石原さとみさんのおでこです♡
ある程度うぶ毛をキレイに整えて残せば
おでこの形が【 自然で 大人っぽい印象に 】なります
しかし、
チョロチョロ生えているうぶ毛さえ 気になって
取り過ぎると・・・・

どうでしょう 生え際のうぶ毛が一切無くなると、
おでこっ!!
髪の毛!!
と 主張が強くなり 不自然なイメージになってしまいます
絵で描くときが良い例になります
それがこちら

おでこのうぶ毛残ったイメージは
大人っぽい表現で描かれます
逆に

うぶ毛の存在がほぼ無いイメージになると
童顔・幼い印象の描かれ方になります
結論
おでこのうぶ毛は、適度に残してあげる
すると、
おでこの印象が 大人っぽくなり
女性の柔らかい印象表現にもなります♡
最後に、
石井が良いな~と思う 女優さんのおでこを紹介します

石原さとみさんのうぶ毛はナチュラルに仕上がってます♡

新木優子さんのおでこも、うぶ毛が自然です。
生えぐせが強いですが 処理しすぎずキレイ☆

吉田羊さんもキレイ♡
うぶ毛が適度に残って処理されていて、自然です!
ただし、
骨格・うぶ毛の生え方・おでこの広さによって違うので
全ての人に似合うとは限らないので、脱毛する方は参考程度にして下さい
以上が
脱毛する前に知って欲しい 残して欲しい
おでこのうぶ毛情報でした♡
脱毛前の処理が必要なあなた♡
キレイに整えたいあなた♡
グランツの石井が 相談にのりながら アドバイスし、
お気に入りの一生モノの キレイな形に整えます!
顔剃りで 肌までキレイに出来る♡
一石二鳥 いやもっとかも~♡(。・ω・。)
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年10月 3日 11:38
いつでも どこでも 「コツコツ マーケティング アドバイス」をもらえるZOOM体験と感想&発見!!

グランツに興味を持ってもらい ウキウキしながらサロンに来てもらうためのきっかけを
どうしたら良いのかな~と一人で考えていても壁にぶち当たる事もある!
そういうときの 打開策は、
客観的視点と実績を持ち合わせている プロに相談するのが一番!
と、今回は幸運にも♡
Facebookを開いた瞬間に飛び込んできた
毎回 面白い発見だらけセミナーをしてくれる
私のコツコツマーケティングの大先生 まちゃさん の投稿!
それがコレ

【 ZOOMでの個別コンサルモニターを5名募集します! 】
なに~~~!!
ZOOMっていうオンライン会議システムアプリが凄い良いよ~って
投稿を見ていて「気になる・・・」と思っていた石井は
この投稿に食いつき《残り1名》の座を勝ち取った!
ラッキー☆彡
で、さっそく

実は、ちょっと前にインストールして準備万端にしていた
ZOOMを開いて みたりしながら当日を待って (^^)/
いざ、当日♪

お~まちゃさんだ!(そりゃそうだ)

自分の顔も映る・・・顔・・・w
スタートしてみると、オンラインていうことだけで違和感なし
(最初、使ったことないから緊張するじゃない?)
メインのコンサルはというと
聞きたいこと相談したいことがセミナーでは浮かばない私でも
サロンに居ての オンラインコンサルだと、
看板に備え付けてるチラシのこと聞きたくて!
内容は? どうやって書いたらいい? チラシと看板の連動!とか
凄い聞きたいことがすんなり聞けた
【 良いかも♡ZOOM 】て思った

それに、石井の場合
集中してメモ取れて
頭の中がクリアに「こうして、あ~して こうしよう」と構築できた
あとは、実行するのみ!
それに

まちゃさんからの看板アイデアをスライドで見せてもらって
そのまま画像キャプチャ(スマホ保存)できるから
リアルセミナーと変わらない!
スマホさえあれば全然イケる!!

↑
これ
「道路に面している窓に貼ってる」て言われて
これでまた気づく!発見☆彡
「あ! うち電車から ちらっと窓見えるんです!」て相談できたりして
いいアドバイスもらったし♡
セミナーを受ける=その現地に赴く
という常識があっという間に覆された時間でした (*‘ω‘ *)
しかも、これの 更に良いところ
やり取りを録画できるのでやり取り保存ができて 見返すことが出来ました
(録画してくれたものをまちゃさんが送ってくれる)
聞き取れなかったり、アドバイスをメモり忘れても安心という!
くぅ~~~~!!

もちろん こうしてリアルまちゃさんとの
リアルセミナーの時間も私は捨てがたい・・・
(本音)
心の中での葛藤 w
でも、悔しいことに(自分の葛藤に負けた悔しさ w)
ZOOMのコンサルだと
サロンの隙間時間で打ち合わせができるメリットが
めちゃくちゃ大きい!
そして、
どこでもアドバイスしてもらえる
それが自分のサロンだったら
忘れちゃいそうな ことを思い出して聞ける
実行するまでの導線もすぐ頭に作り上げができる~

恐るべしZOOM
凄いぞZOOM
2019年 時代は進んでる~~!!!
面白かった!!!
石井の欲を言えば
ZOOMコンサル + リアルミーティング + 懇親会
があったらいいな~♡ あったらいいな~♡
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年9月16日 15:12
大好きな映画 【 LEON 】を勝手に熱く語る♪

私は何年経っても不動の1位が【 LEON 】です♡ 勝手に熱く語るためブログを書いちゃいます (。・ω・。)
学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです
1995年に上映された
リュックベッソン監督
ジャン・レノと ナタリー・ポートマン主演
映画 【 LEON 】
リアルタイムに観てはいなかったのですが、LEONは面白そうだなと思っており
レンタルで借りて観ました!
これが、石井に大当たり♡
12歳の孤独な少女 マチルダと
一流の殺し屋 レオンとの
なんと切ない人間模様 純愛に似たストーリー

出会いは、ココ!
自分の両親がマフィアに・・・
咄嗟に 近隣に住むレオンの部屋へ
ここから始まる 2人の優しくも凶暴な生活がはじまる~!!

お互い心が通じ合っていくストーリー展開と命がけの生活
マチルダがレオンに惹かれていく姿は
親の愛情を知らない女の子が父親像を求めている様にも見えるし
ずっと孤独に息を潜めて生きてきた心優しいレオンは、
うまく表現できないなりに不器用な愛情を与える
とにかく 切ない~~~ (´д`)
映画の受け取り方は人それぞれだと思いますが、石井はとにかく
この2人が幸せで~(T_T)と願いながら見入ってしまいました
でも、そんな日々は続かない
一流の殺し屋レオンが最大の危機を迎えるときに

マチルダを守るため危険から逃がすシーン
「君は俺に生きる喜びを与えてくれた。幸せになるんだ。
ベッドで寝て、大地に根を張って暮らしたい。決して君を独りにはさせない」と
石井 号泣・・・ (;_;)
ちなみに、
悪い刑事 スタンフィールド役のゲイリー・オールドマンの狂った演技が鳥肌ものです!

狂気に満ち、楽しんでいるかのような不敵な笑顔・・・
お、恐ろしい・・・(゚Д゚)
ゲイリー・オールドマンの演技が更に映画レオンを盛り上げてます!!!
最後は・・
是非 レオン ご覧下さい (。・ω・。)
そして、共に熱く語りましょう♡
不動の鉄板1位映画を石井目線で熱く語ってみました♪
映画に使われている歌 スティングのShape of My heart がハマりすぎです!
you tubeから↓
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年8月30日 17:10
7月の人気ブログ記事ランキングTOP5

こんにちは いつもブログを見に来てくれるみなさん、ありがとうございます(o^^o)
今日は、7月のブログランキングをご紹介したいと思います
学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです♪
ブログランキングを書いていると、みなさんが興味を持っているコトが見えてくるので
石井も新しい気付きが 多くあります♡
さて、
ランキング5位から いきます♪
第5位
今さら聞けない!?シェービングと脱毛の違い。それぞれのメリット・デメリットって?

第4位
シェービングの効果が持続する期間ってどのくらい?お肌を健康的に最も美しく保つための「シェービングのタイミング」教えます。

第3位
プロが教える!シェービング後の痛み・かゆみ・かぶれ・肌荒れ。原因と対処方法、予防方法まで解説します。

第2位
【 高嶺の花 】石原さとみ さんの《うぶ毛問題》をマニアックに書いてみた件

第1位
【 高嶺の花 】石原さとみ さんの《襟足の形 問題》マニアックに書いてみた件

1位と2位は、石原さとみ さんのうぶ毛と襟足を書いたブログでした~♡
1位は圧倒的な閲覧で、2位との差は3倍近く (o^^o)
番外編として、急上昇だったブログはこちら♪
ラグジュアリーな シェービング サロン で働いていた頃の話♪
これは、前職の働いていたサロンでの出来事
まさかの あの人を施術させてもらったコトを書いてます♡
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年8月24日 08:41