Blog

口唇の荒れ・縦シワ・くすみの原因

口唇のふわふわ感プルプルは私達女性の願いではないでしょうか
 
でも、何故か
 
縦ジワ 荒れで皮のめくれ くすみ
 
が出てしまい気になる・・・・ でも どうしたら良いかあまりよく分からない
 
口唇の事知ってますか?ココで一緒に
 
その、気になる口唇についてお勉強してみましょう
 
 
 
 
 
くちびるとは・・・??
 
口唇も老化します その理由。。。。。
 
 
 
皮脂腺(※1)・汗腺(※2)がないため、皮脂膜(※3)ができません
 
その為、水分蒸発がしやすく水分を保持する機能が十分に備わらず、カサつきやすく荒れやすくなりダメージを受けやすいのです。
 
 
 
皮膚の構造が粘膜に近く、角質層が未発達である
 
皮膚全体が薄く口唇の水分を掴んで離さない成分とその水分を流出させない
網の目状に張り巡らされた細胞が少ないため、水分保持ができず
しぼんだハリのない口唇になりやすい。
水分をつかんで離さない成分⇒一般的な皮膚の6分の1~10分の1
 
 
 
メラニン色素がきわめて少ない
 
人によってはない人もいる為、紫外線を予防出来ないのでムラになりやすく、くすみやすい。
UVA・UVB対策が必要
 
 
 
皮膚が薄いため、透明度が高い
 
肌の深部や内部の色調が口唇に出やすく、くすみ・ムラなどに見えやすい。
 
 
 
角質が不完全である
 
一般的な肌にくらべ、ターンオーバーが早く6~7日周期である為、ボロボロと皮膚がめくれて縦ジワになりやすい。
 
※1 毛穴に存在する皮脂を分泌する腺で肌表面を保護する役割
 
※2 皮膚にある汗を分泌する腺
 
※3 皮脂と汗が交じり合い出来る天然の保湿クリーム
 
 
 
これが口唇の全容です、いかがでしたか?
 
皮膚が薄くてデリケートなパーツであることがおわかり頂けましたでしょうか
 
大事なことは、保湿とUVケア
 
常に水分保持をさせてあげながら
 
表面にバリアを張るためにクリームを付け、そのクリームには紫外線対策を含んだ物が望ましいですね
 
 
目指しましょう(*´∀`*)ぷるふわリップ

最新の記事

「忙しい毎日に、心がほっとする時間を」--介護・子育て・仕事にがんばるあなたへ

こんにちは、東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン ...

「日焼け止め=ビタミンD不足」の常識を覆す!ソーラーDが肌と体の未来を変える理由

こんにちは、東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン ...

【年齢肌の救世主】40代から始める"顔剃り×フェイシャルケア"で肌土台から若返る習慣 ― 加齢を穏やかにするダブルケアのすすめ ―

こんにちは、東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン ...

毛穴の開き・ザラつき・黒ずみには"顔剃り"が効く! 顔剃りで小鼻が変わる理由

こんにちは、東京 の 目黒区 学芸大学駅 から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン ...

顔剃りで、素肌に自信。サロンだからこそ叶うワンランク上のスキンケア体験を

こんにちは、東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロ...

技術を磨いていた若手時代を思い出せた 学び多き時間をありがとうございました。

こんにちは、東京 の 目黒区 学芸大学 駅から徒歩3分の場所にある シェービング&エステサロン グラ...
初めての方へ
メニュー&料金
施術比較事例
お客様の声
ブログ