
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (20)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (5)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (9)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (18)
最近のエントリー
HOME > ブログ > 石井の日常 > ブログセミナー ラウンド3 ~ 何事もコツコツ頑張ると、ちゃんと数字に表れる ~
ブログ
< ブログセミナー ラウンド3 ~ スペシャルな秘密基地から お送りします ~ | 一覧へ戻る | 心温まる みなさんの優しさに 感謝のラブレター♪ >
ブログセミナー ラウンド3 ~ 何事もコツコツ頑張ると、ちゃんと数字に表れる ~

こんにちは コーンロウみたいなネジネジヘアーでブログセミナー ラウンド3をひっそり後ろから隠し撮りしていた
学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです♡
前回のブログ
ブログセミナー ラウンド3 ~ スペシャルな秘密基地からお送りします ~
のつづき♪
楽しい てんこ盛りな3回目のブログセミナー
ウルトラスーパー分かりやすいマーケティングコンサルタント
まちゃさんの話はこの日も 新しいスライドを用意してくれて
うんうんうん と首がちぎれるほど うなずく分かりやすさ~♪
分かるだけでなく、行動したくなる 力になる話が
てんこ盛り♡
そもそも、SNSで関係を築く基本は

↑
●遊び感覚で使う
●仲良くなる
●選ばれる
この3つ
仕事だからって真面目にやり過ぎたら 苦しくなるのだ(石井だけ??)
コレに到達するまで、石井は特にブログで開花?解禁するまで大変で ww
いまでは、開けっぴろげ♡
例えば・・・

これね w
タイのニューハーフショーに飛び入り参加して大喜び。とか w
いつか これもブログにします (。・ω・。)
それに、加え

まずは1年継続することで上昇気流に!
この言葉
本当に実感です
ブログセミナーは2018年も受けていた
でも、
【 コレだ! 】って掴んだ実感や 実績に
繋がっている感覚がなくてもがいていた時も。
しかし
1年経ってみて

ここ最近
「石井ちゃん 最高♪」とサロンで大笑いが増えたり
ブログを見て「石井さん 楽しいよ♪」と声かけてもらえたり
「ブログ見て決めました」と来店してくれる方が増えたりと
蓄積してきた感覚が形になって表れて 嬉しい♡
だから
本当に 1年の継続は必要!!!
ブログの発信状況をまとめてくれたランキング♪
なんとーーー!!!

6月からの比較で、7月はアクセスが3倍強♡で
メンバー内で1位を獲得しました!!!
やったーーーーー♡♡
ますます やる気がでましゅ♡
どうぞ、これからもブログ見に来て下さいね~~♪
(。・ω・。) 懇願♡ 懇願♡
でもね
ブログを見てもらっている数が凄いメンバーが約1名・・・
生理収納アドバイザーをしていて たくさんのメディア露出も増えている
おおつかなおみ ちゃん
師匠と呼ばせて下さい ww
いや・・・・
まけへんでーーーー!!!!
長丁場 途中休憩に入ると

まちゃさんは、休む間もなく
メンバーの個別質問に答えてくれて
引っ張りだこです♡
メンバーが聞いている質問は
みんな聞き耳立てて自分たちも盗み聞く!
これ やるよね~(。・ω・。)

はい!
最後は鉄板のコレ↑↑
ブログは仕事です!
かーしこまりましたっ!!
これからも、コツコツ
お客さまに伝わりやすい有益情報も
石井のコトを知ってもらうブログも
書き続けて行きたい!
次回が楽しみです♡ ですっ!!!
カテゴリ:
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年8月22日 13:46
< ブログセミナー ラウンド3 ~ スペシャルな秘密基地から お送りします ~ | 一覧へ戻る | 心温まる みなさんの優しさに 感謝のラブレター♪ >
同じカテゴリの記事
七五三の前撮り撮影に行ってきました♪ 子供の成長って早いな~!!

こんにちは、子育てをしながら 自分の好きなシェービングをたくさんの女性に好きになってもらえるよう
コツコツブログを書いている 学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです ♡
今回 娘が3歳を迎え
七五三の前撮り写真を撮ってきました♡
(今回、息子は学校だったので3人で前撮りでした (・∀・))
子供って、ほんと~~に
あっという間に大きくなりますね (´д`)

息子もいますが、こ~~んなにちっちゃくて可愛かったのに
この写真は息子6ヵ月くらい (。・ω・。) あ~きゃわいい♡

あっという間に小学生!!
「大人になったら、お母さんとお酒飲む~」と
将来の約束してくれます w
そして、6年ぶりの出産で 娘が産まれたー!

生後7日の娘♡ と 1年生になったばかりの息子の2ショット
それから
さらに
あ~~~っという間に3年の月日が過ぎて☆☆☆

娘は3歳に!
6歳上の兄ちゃんの影響を多大に受け
女子度の低い おてんば娘に ww
そんな おてんばさんも 馬子にも衣装で♡
へんし~~ん!!

でも
3歳の おてんばをお姫様のように
大人しくさせるのは、至難の業でした (・∀・)・・・;

着物脱ぎたい~
帰りたい~
と なれない事で グズグズに w

じゃぁ、お姫様に変身♡
ティアラを付けたいと言っていた娘は
すでにご機嫌斜めで このあと結局むしり取っておしまい (・∀・;)
女の子でもノリノリの子もいれば
娘のように ノれない子も居るみたいです ww
それも良い思い出♡
今回撮影したフォトスタジオは、自由が丘にある
ハピリィさん
カメラマンさんのセンスが良くて、子供の良い一瞬の表情も逃さず
私たち親側の表情も良い物を撮影してくれました♡
息子の時の撮影経験からみても
石井は、ハピリィさん おすすめします~♡
それから♪
やっぱりちゃんとした写真を残すときは・・・
顔剃りは必須ですね♡(石井 準備万端 w)
前日は、しっかりお手入れして♪
パックまでちゃんと施して当日は完璧☆

楽しかった~
面白かった~
そんな 前撮り七五三でした!
こんな、石井家をよろしくお願いしま~す♡
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年9月28日 15:53
自分が一皮むけた! セミナー主催 終了!! ありがとうございましたっ!

こんにちは、顔剃りを感じて 良いところを沢山の女性に知ってもらい もっともっとキレイになってもらうお手伝いをしている
学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです(。・ω・。)
『 楽しい学び=良い仕事 』に繋がるなぁ~と思えたセミナーが終了しました☆
6月から始まった
楽しく発信ブログスキルアップセミナー
長い題名も 意味がありました

どんな職種でも『ブログ』というツールを活用している
私もその1人
でも、途中で目的を見失ったり
仕事・仕事・仕事・・・・と、書く楽しみが薄れ
だんだんと ブログを書く手が止まって
何となく 背を向けてしまったり
私自身 それを奮起させるため【 やれる気 】を起こしてくれる
デジアナ販促マーケッター コツコツ推しのまちゃさんに
お願いして セミナーをお願いしました。
イベント立ち上げた時に
ブログを楽しいと思えるように
読んでくれる人を想って楽しくかけるように
学んでるうちに、コツを掴んでスキルが上がっていく~♪
と 実感してもらいたくて、名付けたセミナータイトルでした♡

【 なぜブログが重要なのか 】
分かっているようで、実は・・・・
核心を突いている言葉
ここから全てが始まりました☆
専門的な職種・サービス業・販売・卸
それぞれの真面目なのブログも
ちゃんと相手となる『あなた』に届かないと意味がない
もったいないんだよって教えてもらいました☆
顔剃りの良いところもっと多くの女性に興味関心を持ってもらいたいモン♡

私たちが書くブログに
「そうだよね~!」
「そうなんだ~♪」
「うんうん♡」
と、『あなた』が共感してくれる
私たちの人生を語るツール
石井が顔剃りに目覚めた人生のターニングポイントとか
知らない人は知らない。だから、語らないともったいないよな♡

共感をSNS上で感じてもらうには、
私の存在はココです♡と伝えるところから始まる!
さらに、SNSは今 た~くさんあって
Facebook・Instagram・Twitter・YouTube
それから、
ブログ
情報がどんどん流れる 今 だから
改めて自分の発信した『想い』を貯められるブログを大切にしよう!
そのブログの一番の良いところが

【 ブログは個を伝えやすい 】ということ
石井さとみは、理容師 で
学芸大学 で シェービングサロン をやっていて
旦那さん・息子・娘とガヤガヤ賑やかに過ごしていて
たまに、真面目な良い情報を流してて
めちゃくちゃ素晴らしい人に助けられてます~♡
とか 色んな側面を伝えやすい。
個 を出す
簡単なようで、難しかった私 w
酒飲みだとか 結構書けなかった w
学大の美味しい店も 書けば良いのに人目を気にしてたり w
いい人ぶってる。いや、清純派の着ぐるみを着てた感じ w
でも、何度も繰り返し教えてもらってアドバイスしてもらっているうちに

遊び感覚で使えるように♪ スマ中なほど、スマホを手放せなくなった♪
出会う人や友達とも 遠くに居ても距離感がより近くなれた
選ばれる! 無理しない頑張りすぎない やれる気持ちが強くなって
気づいたら、
「シェービングやってる、石井ちゃんに剃ってもらいたい」
初めましてのお客さまも 沢山あるサロンから
ブログがきっかけで、来店を決めてくれたって言ってもらえたりすることが増えた

もっと、具体的に行動できるヒントは
沢山 セミナーで聞いてメモして

頭の中を明確にスッキリできた♡
自分の中で まだ少しモヤモヤ消化できない 何か が
だんだん解決されてくる
腹落ちしてくると、教えてもらってることが
「ふ~ん。そうか~」から
「確かに! そうだな! うんうん♪」に変わる瞬間がやってきた (o^^o)

そうなると、試して試してーーー!!
試しまくれ がみょ~に刺さる!

人生の目的は学んだ知識を伝えること
良い言葉です♡
石井の知識を周りに伝え
出会った人々から、私が知らない世界の知識を与えてもらえる
知識や経験の共有と共に
今回のセミナーは、一緒に過ごしたメンバーの
人柄の素敵さ・面白さ・頑張り・心意気をすっごく感じた時間でした♪

みんなのことは、また今度書きます♡
多種多様な職種ですが、
お客さまの為に伝えたい想いは一緒
色んな個性がものすごい調和してて 全4回のセミナー全てが
楽しかったです (o^^o) /
それぞれのブログやFacebook投稿を読んだことでより距離感が近く感じられたんだよ♡
みんな~お疲れ様でした!
ありがとうございました♡
勉強って楽しい♡
それが仕事に繋がっていくと考えると最高の学びです!
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年9月27日 13:20
ブログセミナー最終回 その前に♪ 『 主催者は見た! 』

こんにちは、《 ブログは仕事です! 》と心に刻み込まれ 意を決してセミナー主催者を申し出た
学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです ♪
「セミナー」って聞くと、お堅い勉強会の感じがありません?
でも、
私が何度も何度も足を運びたくなる セミナーは
遊びに行くのと同じくらい 楽しい勉強会です (。・ω・。)♡
去年から 足繁くリピートしている唯一無二の存在である講師が
デジアナ販促マーケッター まちゃさん
石井のブログでは何度も登場している♪
その まちゃさんを講師に
仕事で書いているブログを
もっと身近に
もっと楽しく
もっとお客さまと仲良くなれる
もっと自分を知ってもらえる様に
書き方・伝え方・発信のボリューム・感性を学び、
私も含めみんなで、みんなの可能性を引き出す時間共有として学んできた
全4回のブログセミナー

あ~ 最終回ですよ。
4回目ですよ
っと
その前に♪
主催者だけが、見られる
お茶目な まちゃさんを今回はど~~しても書きたくて
セミナー前の時間に戻ってお伝えします (。・ω・。)
キュルキュルキュル~(巻き戻し音 ww)
それは
さかのぼること、開始1時間30分前・・・

今回 最後のランチタイム♪
一緒にランチしながら 色んなお話をしつつ
ちょっとお茶をしつつ (o^^o)
会場に向かう道中
先日まちゃさんが投稿していた
ドラゴンクエストウォークの話になり
それがコチラ ↓↓↓
UGCでドラゴンクエストウォークはじめました

石井の世代も ドンピシャ
ドラゴンクエスト世代
(わたしは、やってなかったけど懐かしい!)
どんなかんじかな~と聞きながら
パッと、まちゃさんに目をやると
もう 開いてる~~~ w
しかも、レベルアップしてる~ ww

横で見てると、サクサク レベルアップしている!!
ポケモンGOをやってた私の見た感想は
ドラゴンクエストウォークも面白そう♡
この姿を見てるのが楽しくなり
隠し撮り (。・ω・。) ウヒヒ♪

夢中なお姿は、まるで少年ですよ!
セミナー会場も目前に
しかし、
反対方向に歩く・・・
なにやら、仲間が増えそう??
見てみると、《 僧侶 》のキャラゲット♪ (・∀・)
テテレッテッテテーーー


マチャハ ソウリョヲ ナカマニシタ w
ということで

はいっ!!
時間通りに セミナー会場に到着♡

会場入りすると、いつも みんなが見ている講師の姿に!
手際よくセッティング~
スゴい 的確なアドバイスをくれる
気づきを与えてくれる
楽しませて やる気をやれる気にしてくれる
そ~~んな まちゃさんとは また違った お茶目すぎる一面に萌え (・∀・)
主催者は見た。でした!
面白いよ~主催者 ♡
さて、次回は
最終回の本番をお送りします♡
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年9月26日 13:56
あ。あ。。。。あっーーーーー(゚Д゚)!!! ~世の男性の気持ちを味わった日~

こんにちは、世の女性は(もちろん私も)大事な日を大切な誰かと過ごせるのって嬉しいモノですよね♡
今回そんな大事な日があったにも関わらず、大変な忘れ物をした事件があった・・・・
学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです (^^;)
久しぶりに やっちゃった~w
何をやったか???
ブログにしていきます、ぜひぜひ お付き合い下さい ww
石井は、6月から4回に渡り 仕事で重要なブログを楽しく発信しよ~♡と
セミナー主催者をやらせてもらってました。
毎月 毎月 新しい発見・改めて気づく事を教えてもらって
沢山のナイス♡なメンバーと、切磋琢磨出来る時間を共有 (。・ω・。)

こんなに楽しいセミナーにもとうとう最終回が・・・
それが 9月24日でした

「最終回 寂しくなるな~」と思いながらも
会場まで楽しみに鼻歌気分 ♪♪で
電車に乗っていたら
石井の脳みそが、違和感に気づく。。。。。。
9月24日 9がつ24にち
くがつにじゅうよっか September 24th
・・・・・・??
な~~んか、記憶にある 数字 (=_=)
あ、あっ、あっーーー!!!

今日、結婚記念日だ!!!
汗 汗 汗 冷や汗・・・(゚Д゚”;)
忘れてたーー!!!
と、忘れていたことをFacebookでお友達に公表
(旦那さんに連絡も忘れ 投稿 w)

そしたら、続々とコメントを (^^;)



まぁ。まぁ。。。
みんなのリアクションに心に落ち着きを取り戻しつつ
そもそも、旦那さんが
「結婚記念日 食事でも行く?」とか
「記念に何か欲しい物ある?」とか 言ってくれてたら忘れなかったのに~
(=_=)・・・・・ ちがう?
こんな 忘れ物に途中で気づいたけど
バッチリ♡
セミナーを全力で楽しみ、学び、大笑いして
その後

かんぱ~い♡
懇親会だって、もれなく参加して♡
飲む~ (。・ω・。)
みんなとの再会を約束し
ほろ酔いの石井は電車に揺られ帰宅
「たらいま~~~」

真っ暗・・・・
(うっすら白い影は、旦那さん)
電気 でんき デンキ 付けないと
パチッ

あ~~~~♡

お花がポツンと置いてあった~♡
酔いが覚めた~♡
寝てる旦那さんのほっぺに ちゅ~ (`3`)
(振り払われたけどさ。。w)
その横には息子の
算数のテスト90点!!
理科 90点!! もあった ww
旦那さんが 自由すぎる私を放牧してくれる 寛大な心に感謝 (。・ω・。)
忘れんぼうの私をしっかり者の旦那さんが後ろで 手綱を引いている事も感謝 w
結婚記念日 忘れた石井の 1日でした w
=翌日談=
お花は娘と息子と一緒に買いに行ってくれたらしい。
娘が
「おかあしゃん、おはな すずちゃんと にぃにも いっしょに かったのよ」
「かざってね ♡」だって~(。・ω・。)
えへへ♡
ありがとう!!
最後に
大切な記念日お忘れなく w
旦那様とのお祝い
家族でお祝い
そんな日は、いつも以上に
絶対 美しくなれる
顔剃りして下さいね~♡
ちゃんちゃん♪
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年9月25日 10:56
生まれて初めてのワークショップで カシミヤマフラー作ってきました♪

学芸大学 にあるシェービング&エステサロン グランツ の石井さとみです (o^^o)
きっかけとなったのが、
先日 顔剃りにご来店下さった カシミヤニットデザイナーのnaocoさん のお誘い♡

秋冬のカシミヤニットの受注会でワークショップをするから☆
と声をかけて頂き、行ってきました~

南青山にある イトノサキさん へ
ここは、和服の反物やそれに似合うアクセサリーなどを主に
販売されているショップ
naocoさんのカシミヤニットで
和服に似合うストールや羽織をオーダーメイドで作製してくれるそう♡

開催期間の 8月28日 (水)~9月1日 (日) までは
ショップ内は、受注会ということで ニットが美しく展示されていました!

シックな色合いで 温かみのあるカシミヤ製品ばかり♡
目を奪われる 素敵な作品ばかりです~ (o^^o)
ワークショップは、マフラーを作れる体験が出来ました
そして、1人ずつだけできる特別な空間

まずは、
カラフルな糸から自分の好きなモノをチョイス♡
何色も使って良いのよと言われましたが、
キレイな色が沢山ありすぎて、迷う~~ (。・ω・。)
迷いに迷って、選んだ色を
naocoさんが、編機にセッティングするところから始まり
使い方のレクチャー♪

「既製品が少なかった頃は、この編機が家庭に一台はあったのよ」
そうなんだ
私は、初めて見る編機ですが 実は
今 若い世代のデザイナーさんや作家さんが
使うことが増えているそうです!
naocoさんのこの姿は 素敵でした~
プロフェッショナルな手さばきがカッコよく見とれていたら、
「では、はいどうぞ。」とスタート♪

ふふふ♡
なんとも、写真映えしてませんか?
左右に編機を振るのが使い方。
みぎ~ひだり~と編んでいくと、楽しくなっていく♡
気づけばあっという間におわり (゚Д゚)

こんな感じで、
石井だけのオリジナルマフラーが できあがり♡

どこを切り取っても お洒落な空間でのひととき♡
新鮮な経験をありがとうございました~!
最後はnaocoさんとパシャ☆
イトノサキのオーナーさんに撮って頂きました
そのかけ声が
『 はい、おかねもち~ 』
大笑いです!!
そのかけ声、使わせてもらいます (。・ω・。) !!
こ~んな楽しい時間を過ごせて しあわせ~でした♡
カシミヤニットデザイナーnaocoさん
イトノサキさん
ありがとうございました!
(シェービング&エステサロン グランツ) 2019年8月29日 09:42